トップページに戻る

指宿・知覧散策



●2003年2月9日(土)鹿児島から指宿へ


鹿児島から桜島に渡り、観光後、いよいよ今回の目的地の一つ指宿へと足を進めた。 今まで、いろいろな旅を重ねて来たが、北海道の稚内とこの指宿は訪れた事が無かった。その残しておいた憧れの指宿にいよいよ到着だ。
初めての指宿スカイラインは結構ハードであった。とにかく直線が少ないし傾斜がきつい。レンタカーのエンジンはうなりっぱなしであった。 でも、午後の5時30分にはホテルに着いて一安心であった。翌日は早めの朝食をとり早速ドライブに出掛けた。

池田湖 池田湖
写真は池田湖のほとりの菜の花畑から開聞岳を望む
ホテルから開聞町を通り抜けて池田湖へのドライブは快適で、その昔、多くの新婚さんが人生の出発の夢をこの景色の中で誓った事であろう。

2003-2-10 撮影

まだ2月なのに菜の花は満開であった。開聞岳を背に春を謳歌する。
車はその後、開聞岳のふもとのGOLF場を眺めながら、長崎の鼻へと向かった。

2003-2-10 撮影
バスターミナル 砂むし温泉
この長崎の鼻から見る開聞岳は最も美しいと言われています。
確かにきれいです。そしてこの長崎の鼻に竜宮神社がありまして、あの竜宮城のおとぎばなしはここにあるのだそうです。まさに夢が広がる 指宿の一齣であります。
2003-2-10 撮影
砂むし温泉はまさに指宿の名物ですね。
日本全国の中でここにしかないのでしょうね。右の写真は開聞岳をバックに砂むし温泉に心地よい時間を費やしている人たちです。 私たち夫婦もここで、のんびりと時間を使いました。ゆっくりと、のんびりと・・・これからこうして旅していける幸せを感じつつ、波静かな 鹿児島湾(錦江湾)を眺めながら・・・・・。

2003-2-10 撮影
ホテル ホテル
日本最南端の有人JR駅

日本最南端のJR駅に来てしまったな。考えてみれば日本最高地のJRの駅である小海線の野辺山を二人でドライブしたのが思い出された。
遠くにきたのであるが、なぜかその実感はわかない。
2003-2-10 撮影
右の写真はホテルの窓から見た鹿児島湾。
この指宿の地は日頃の勤労の疲れをとりにやってくる人たちを癒してくれるのではないのだろうか?
この美しい景色と地元の人たちのもてなしを暖かく心に受け止めて、ベッドにもぐる。部屋の外にはこのようにブーゲンビリアが咲いていました。
2003-2-10 撮影
トップページに戻る
朝の鹿児島湾 朝の鹿児島湾
ホテルの窓から朝日が昇るのが見えました。まずまずの天気で今回の旅の最後の日の夜明けです。

2003-2-11 撮影
朝の鹿児島湾
ここでJ1の横浜マリノスが合宿していました。昨年のワールドカップのおかげで九州のサッカー設備が良くなって、昨年までとは違って九州で合宿するチームが大幅に増えましたね。

2003-2-11 撮影
●武家屋敷と平和祈願の街:知覧
指宿からの帰りには知覧に立ち寄りました。九州の小京都と呼ばれていますので、こじんまりとしたこぎれいな街です。

指宿から1時間くらいでたどり着きますが、それはそれはこの様な気品のある街がここ南九州に存在する事を知って驚きました。
皆様も是非お出掛け下さい。

富屋食堂 平和会館
富屋食堂です。まず最初に訪れた観光地です。映画”ほたる”の撮影された食堂です。昔は軍隊の公認食堂で、 全国から来た隊員の家族はここで隊員と一緒に食事をする事が許されたそうです。写真の右に移っているのは富屋旅館で、今でも知覧を訪れるご遺族がここに泊まって、 語り合うのだそうです。

2003-2-11 撮影
右の写真は知覧特攻平和会館前にある練習機と銅像です。 この特攻平和会館は太平洋戦争末期、人類史上類をみない爆装した飛行機もろとも肉弾となり、敵艦に体当たりした陸軍特別攻撃隊員 の遺影、遺品、記録等の貴重な資料を保存、展示して当時の真情を後世に正しく伝え世界恒久の平和に寄与するために設立されたものだそうです。

2003-2-11 撮影
平和会館 平和会館
知覧特攻平和会館内部は撮影禁止です。 このホームページに掲載したくて会館の外から中に展示してあるゼロ戦を撮影させていただきました。

2003-2-11 撮影

知覧基地特攻隊の歌

館内を見学している時に、”ただいまからご希望者に館内の説明を致します”放送がありました。時間的にも余裕がありましたので、 その説明をお聞きしましたが、周りの人は等しく目頭を抑えていました。本当に聞くのも涙、語るのも涙の連続でした。 皆様も是非一度、訪れてください。

2003-2-11 撮影
 知覧の道 武家屋敷
知覧の道並みです。
とても九州の景色には見えませんね。(失礼) これが小京都と言われる街です。道の両側には小さな川が流れて鯉とかフナが泳いでいました。
2003-2-11 撮影
知覧武家屋敷の道
右は武家屋敷です。この静寂と見事に刈り込まれた生垣はここだけの財産ではないでしょうか。 皆様も是非一度、訪れてください。
2003-2-11 撮影
武家屋敷 指宿ちょうちん
武家屋敷の中の庭園。
全部で7つの庭園がありました。時間を掛けてゆっくりと見て回りましたので、2時間ほど掛かりましたが、 いずれも見ごたえのあるお庭ばかりです。いつまでも今のままで保存できると良いと思います。
2003-2-11 撮影
右は知覧ちょうちんです。
とてもかわいいだけでなく、その着眼点に感心させられました。
2003-2-11 撮影
指宿ちょうちん
知覧ちょうちんを折りたたんだ状態です。

こんなに小さな竹の棒が大変身するのですね。

2003-2-11 撮影


トップページに戻る