トップページに戻る

フランス・ヴェルサイユ宮殿

ヴェルサイユ宮殿

●2003年8月14日(木)

この日は朝早くRERに乗って、ヴェルサイユ宮殿に出かけました。地下鉄でInvalidesまで行って RERへ乗り換えて終点でした。
駅からは歩いて15分の所にヴェルサイユ宮殿がありました。すぐにわかります。入り口は正面に向って 右側のAという看板のところです。団体はC、会員はBとかツアーはEなど入り口がいくつかありますので、一般の 人はAに並んでください。

●ベルサイユ宮殿

ヴェルサイユ宮殿     ヴェルサイユ宮殿
左の写真はヴェルサイユ宮殿全景。右は宮殿入り口です。(2003年8月14日撮影)
ヴェルサイユ宮殿         ヴェルサイユ宮殿
ヴェルサイユ宮殿中庭(2003年8月14日撮影)
ヴェルサイユ宮殿         ヴェルサイユ宮殿
ヴェルサイユ宮殿内部、ここは写真撮影が自由でした。(2003年8月14日撮影)
ヴェルサイユ宮殿      ヴェルサイユ宮殿
ヴェルサイユ宮殿内部、それはそれはすばらしい芸術のオンパレードでした(2003年8月14日撮影)
ヴェルサイユ宮殿     ヴェルサイユ宮殿
左の写真はヴェルサイユ宮殿内部の舞踏会をした部屋、右の写真は宮殿より庭をみる。(2003年8月14日撮影)
ヴェルサイユ宮殿       ヴェルサイユ宮殿
左の写真はヴェルサイユ宮殿内部より庭を眺める(2003年8月14日撮影)
右の写真はヴェルサイユ宮殿内部(2003年8月14日撮影)
ヴェルサイユ宮殿        ヴェルサイユ宮殿
ヴェルサイユ宮殿庭園(2003年8月14日撮影)


●モンマルトル
ヴェルサイユから急ぎ戻って、モンマルトルまで地下鉄で出かけた。なぜならば、そこに有名なレストランがあったからです。 あのユトリロなどの有名な画家が毎日食事に通ったお店:コンシュラである。
フランス語は全く話せないのだけれども、そこは持ち前のずうずうしさと度胸で英語で話しかけてみた。数人に聞いたが 難なく到着する事ができた。ここでおいしいムール貝、とエスカルゴを食べてモンマルトルの白いカソリック教会まで歩いた。 カミさんは広場にいた絵かきさんに自画像を注文していた。


モンマルトル    モンマルトル
左の写真はモンマルトルにあるコンシュラというお店の全景です。(2003年8月14日撮影)
右の写真はコンシュラの店内の様子。多くの絵画が陳列されていた(2003年8月14日撮影)
モンマルトル     左の写真はエスカルゴ!おいしかった!                                                                                                                          モンマルトルムール貝。(2003年8月14日撮影)
モンマルトル         モンマルトル
左の写真はコンシェラの全景。このアングルと同じ絵画がありました(2003年8月14日撮影)
右はモンマルトルの丘にある素敵な屋敷。(2003年8月14日撮影)


●オペラ座

1875年に完成した大理石とブロンズを用いた豪華な劇場。設計者の名をつけオペラ・ガルニエと呼ばれている。 バスティーユのオペラ座ができてから、プログラムはバレエが中心となっている。公演も是非見たいが、 豪華な劇場内部だけでも見学はできる。衣装や舞台装置の模型などは博物館で見られる1875年に完成した大理石とブロンズを用いた豪華な劇場。設計者の名をつけオペラ・ガルニエと呼ばれている。
オペラ座    オペラ座
左はオペラ座(2003年8月14日撮影)
右は前の広場に砂を敷き詰められたオペラ座(2003年8月15日撮影)
トップページに戻る
オペラ座    オペラ座
オペラ座内部(2003年8月15日撮影)

●2003年8月15日(金)

この日はユーロスターに乗ってロンドンに移動する。午前中は自由なので、少し散歩してみた。

●ラ・コンシエルジュリー

大革命時に牢獄として1200人も収容したという、王室管理府の建物。1793年1月から1年半の間に2600人が ここから死刑台に送られた。その一人だったマリー・アントワネットが最期を過ごした独房の様子が再現されている。
1371年に建てられたパリ最古の公共時計がPalais通りの角にあり、今も時を告げている。
ホテル             コンシェリジュリー
左の写真の赤いお店(オオ・リモネール)はシャンソンを聞きながら食事が取れます。突き当りが泊まったホテル(2003年8月15日撮影)
右の写真はラ・コンシェリジュリーは王妃アントワネットをはじめ多くの人が収容されここから処刑場まで送られた(2003年8月15日撮影)

●ノートルダム寺院

1163年に着工、1345年に完成した初期ゴシック建築の最高傑作。ノートル・ダムは「我らの・貴婦人」を意味し、 聖母マリアに捧げられた教会。正面には「聖母マリア」「最後の審判」「聖アンナ」の3つの門があり、 キリスト降誕から最後の審判までの聖書物語と聖母マリアに関連する彫刻が施されている。
内部は高さ33mという壮大な空間。3つの大きなバラ窓のステンドグラスは、祭壇前からの眺めが一番印象的。
正面左、北塔の狭く急な階段を上っていくと、怪物の彫刻のあるテラスにいったん出る。 テラスを横切り南塔の階段を上ると、地上69メートルの鐘楼のある頂上に。ここからのパリの眺めは素晴らしく、 狭い階段を上る甲斐はある。
ノートルダム寺院                     ノートルダム寺院
ノートルダム寺院の全景と内部のステンドグラス(2003年8月15日撮影)

ノートルダム寺院               ユーロスター
左の写真はノートルダム寺院の内部(2003年8月15日撮影)
右の写真はユーロスターのプラットホーム(2003年8月15日撮影)
ユーロスター   ユーロスター
1等客用の待合室。北駅の2Fの奥にあると北駅のプラットホーム(2003年8月15日撮影)


この続き(夜)はイングランド・ロンドンです。
・イングランド・ロンドンへ
この後約1週間、真珠婚記念の夫婦旅行は続きます。


トップページに戻る